暮らしの立て方。
やっと天気が良くなって、
牛小屋のベット交換と、餌をとりにいきました。

体を動かして、合間に絵を描くというリズムは
とても合っている気がします。
あとは、どんな風に暮らしを立てていくか。
地域と地域、人と人がつながり、
わくわくするような、楽しいカタチができていく。
私は絵で、そんなカタチを作っていきたいです。
そしてそれは、ボランティアではなく、
ちゃんとお金を生み出して、色んな地域や人たちと
そのお金をシェアしたい。
どうすればお金という価値を生み出せるのか良いアイデアはまだ見つかっていませんが、
やってみたい挑戦を、勇気を出して行動に移していかないとなぁ、とベコちゃんにベロベロ舐められながら考えていました。
これからも、見守っていただければ嬉しいです^^
がんばります!
▲
by ekaki396
| 2015-11-20 19:41
| 今日この頃
生まれてました!
丹波の牛舎に、新たな仲間が生まれていました。
男の子のベコちゃん。


人懐っこいです、べろべろに舐めて挨拶してくれました。
牛も色んな性格があるのですが、
仔牛はみんな仲良くしています。

仔牛はみんな仲良くしています。

今は機械が牛の代わりに仕事をしてくれるけど、
牛さんをもっと暮らしの中で一緒に関われるようにできたら、
ただ食べるだけじゃない関係がつくれたらいいのになと思います。
牛さんをもっと暮らしの中で一緒に関われるようにできたら、
ただ食べるだけじゃない関係がつくれたらいいのになと思います。
人に出来ないことを牛さんはたくさんしてくれているような気がします。
▲
by ekaki396
| 2015-11-16 20:07
| 今日この頃
絵かきミクロの、のんびり絵日記
by 絵かきミクロ
カテゴリ
全体プロフィール
みぎ手の絵
ひだり手の絵
つながルポ通信
今日この頃
絵かきミクロの活動
今日の育児
お知らせ
未分類
画像一覧
検索
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 11月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
- →:次の記事へ
- ←:前の記事へ
- Home:このページの先頭へ
- End:最後の記事へ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。